岡崎ってこんなまち Okazaki家康公スイーツ
まもなく開催のイベント情報
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • 授乳室あり×
  • 2024年6月
               
               
  • 2024年7月
     
         
  • 2024年8月
           
  • 2024年9月
             
  • 2024年10月
       
       
  • 2024年11月
             
  • 2024年12月
           
  • 2025年1月
         
     
  • 2025年2月
               
     
  • 2025年3月
               
             
  • 2025年4月
       
         
  • 2025年5月
           
13ありました

開催期間:毎月第1・第3土曜日に開催

地産地消とまちづくり

おかざきファーマーズマーケットは岡崎市シビックセンターで毎月第1・第3土曜日に開催しています!地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工品を販売しています。ぜひお越しください! ※コロナウイルス感染症対策を行いなが…

開催期間:毎週火曜日(臨時休講あり)

しっかり汗をかきたいという方にピッタリです!

女性らしいしなやかな美しい体を作るレッスン内容です。 是非参加してみてください♡ 定員/先着35名 対象/中学生以上(持病をお持ちの方及び現在通院中の方は受講できません) 持ち物/運動できる服装(伸縮…

開催期間:2024年 a.4月28日(日)、6月15日(土) b.5月5日(日) c.5月18日(土) d.6月2日(日)

本展は「ひらく」「むすぶ」という視点から絵画や彫刻、映像やインスタレーションなど美術作品を紹介するものです。

岡崎市美術博物館の企画展「ひらいて、むすんで」のワークショップのご案内です。 4種類のワークショップを開催します。参加無料です。ぜひご参加ください! 各回、13:30~16:30の開催です。 a.「出張…

開催期間:2024年 ①4月29日(月・祝)、②5月25日(土)、③6月9日(日)

「ひらく」「むすぶ」をキーワードに、様々な現代アートを紹介します。

岡崎市美術博物館の企画展「ひらいて、むすんで」のギャラリートークのご案内です。 本展は「ひらく」「むすぶ」という視点から作品を照射し、当館収蔵品と併せて絵画や彫刻、映像やインスタレーションなどの美術作品を紹介す…

開催期間:①2024年7月15日(月・祝) ②2024年9月14日(土)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

主に岡崎公園で活躍中のグレート家康公「葵」武将隊による演武披露と、殿(徳川家康)とともに展示を見学する殿ツアーを実施します。 場所:当館1階セミナールーム(演武)、一階展示室(殿ツアー) 本イベントに…

開催期間:①2024年7月20日(土)、②2024年9月5日(木)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

ギャラリートークの観覧は無料です。ただし、当日の観覧チケットが必要です。

開催期間:2024年8月4日(日)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

話し手:水野 勝之氏 聞き手:当館学芸員 場所:当館1階セミナールーム 本トークショーの聴講には予約が必要です。 以下[基本情報]の備考をご覧いただき、お申し込みください。

開催期間:2024年8月25日(日)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

本トークショーの聴講には予約が必要です。 以下[基本情報]の備考をご覧いただき、お申し込みください。

開催期間:2024年9月1日(日)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

講師:東京都江戸東京博物館分館 江戸東京たてもの園 学芸員 齋藤 慎一氏 場所:当館1階セミナールーム 本トークショーの聴講には予約が必要です。 以下[基本情報]の備考をご覧いただき、お申し込みください…

開催期間:2024年7月13日(土)~9月23日(月・祝)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

 江戸東京博物館は、江戸東京の歴史と文化を振り返り、未来の都市と生活を考える場として平成5年に開館し、現在は大規模改修工事のため休館中です。本展覧会は、同館の常設展示室のうち「江戸ゾーン」からセレクトされた品々を…

開催期間:会期中随時開催

「みんなでつくる!毛糸をむすんでつなぐインスタレーション」

岡崎市美術博物館の企画展「ひらいて、むすんで」のワークショップのご案内です。 来場者が継ぎ足してゆくことで増殖する、毛糸を使ったインスタレーションを館内に設置します。 企画展の会期中に、随時開催しています…

開催期間:2024年4月13日(土)~6月16日(日)

本展は「ひらく」「むすぶ」という視点から絵画や彫刻、映像やインスタレーションなど美術作品を紹介するものです。

 当館では企画展「ひらいて、むすんで」を開催します。  当館は開館した1996年当初より「心を語るミュージアム」として、心を伝え、心の作用がつくり出した作品資料の収集や展示活動を行ってきました。このコンセプ…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する